沖縄市陸上競技場

基本情報 住所 〒904-0032 沖縄県沖縄市諸見里2-1-1 電話番号 098-932-0777 収容人数 13,400人 アクセス 那覇空港国内線旅客ターミナルよりバス具志川空港線本線で「園田」下車、徒歩10分 那覇バスターミナルよりバス22番・23番・27番・31番・63番・77番・90番・112番・113番・127番で「園田」下車、徒歩10分 [車利用]沖縄自動車道「沖縄南IC」より1分

第15節 琉球 vs J-22:試合後選手コメント(J-22)

■石毛 秀樹選手(清水)のコメント 普段のチームと違い、即席チームであり難しくなるのは理解して臨んだ。でも代表チームでも一緒にやっている選手がいたので、ひとりひとりの特徴は分かっており、それがいい形で現れたと思う。  オリンピックに向けて、これから大切な時期になってくるので、みんなが責任感を持って戦い、チーム全体として(完成度を)高めていかなければならないと思う。 ■野津田 岳人選手(広島)のコメント 広島でのフォーメーション、メンバーが違う中で、戦い方が異なったが、自分のプレーを出すこと、チームの戦い方に適応することを意識しながら戦った。そして、プレーしていく中で、もっと連携を深めて、(レベルを)高めていかなければならないと感じた。 オリンピックに向けて、チームの戦い方にしっかり適応できるように、その中で、自分の持ち味である前へ仕掛けるプレーであったり、シュートをもっと出していくことが大事であると思う。また、チームとしても、コミュニケーションをとって、チームとして向上していくことが大切で、全力で向かっていかなければならないと思う。

Jリーグ・アンダー22選抜 第15節 vs. FC琉球 招集選手決定

【日時】2014年6月8日(日) 15:00キックオフ【対戦カード】第15節 FC琉球 vs Jリーグ・U-22選抜【試合会場】沖縄市陸上競技場【練習会場】中城村吉の浦公園陸上競技場/金武町陸上競技場 【Jリーグ・アンダー22選抜  第15節 vs. FC琉球 招集選手】 Pos 背番号 名前 Name 所属 生年月日 身長 体重 招集回数 GK…

Jリーグ・アンダー22選抜 第14節 vs. AC長野パルセイロ 招集選手決定

【日時】2014年6月1日(日)15:00キックオフ【対戦カード】第14節 AC長野パルセイロ vs Jリーグ・U-22選抜【試合会場】佐久総合運動公園陸上競技場【練習会場】信州・望月温泉 みどりの村サッカー場 【Jリーグ・アンダー22選抜  第14節 vs. AC長野パルセイロ 招集選手】 Pos 背番号 名前 Name 所属 生年月日 身長 体重 招集回数 GK 1…

第17節 スタジアム変更のお知らせ

本日開催の、2014 明治安田生命 J3リーグ 第17節 Y.S.C.C.横浜 vs 福島ユナイテッドFCにつきまして、昨日の雷の影響により、開催を予定しておりました横浜市三ツ沢公園陸上競技場の照明器具に不具合が生じたため、開催スタジアムが変更となりましたので、お知らせいたします。 【2014 明治安田生命 J3リーグ 第17節 スタジアム 変更】 節 開催日 キックオフ 対戦カード スタジアム 17 6/25(水) 19:00 YS横浜 vs…

Jリーグ・アンダー22選抜 登録選手決定

公益社団法人 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)と公益財団法人 日本サッカー協会は、「2014 明治安田生命 J3リーグ」 Jリーグ・アンダー22選抜の登録選手を下記の通り決定いたしましたので、お知らせいたします。2014シーズンは登録選手の中から、毎試合エントリー選手16名が決定いたします。 ◎Jリーグ・アンダー22選抜登録選手リスト 所属 選手名 生年月日 身長 体重 クラブ POS. No. 鹿島 FW 19 豊川 雄太 Yuta…

自分自身の運や巡り合わせを大切にしている

日本代表として2006FIFAワールドカップドイツに出場し、アルゼンチンやドイツなど海外でのプレー経験も豊富。高原 直泰は間違いなく日本を代表するストライカーの一人である。その高原が、今シーズンより始まった明治安田生命J3リーグのSC相模原でプレーする。そのニュースは大きな話題となった。 SC相模原加入から7カ月——2002年にはジュビロ磐田でJ1得点王に輝き、国内外問わず世界の第一線で活躍してきた高原は、ベテランの域に差し掛かかった今、どのような目標を持ちSC相模原でプレーしているのか。また、シーズンも終盤を迎え、J3リーグでの戦いをどのように感じているのか。彼の決意、現状、そして未来に迫った。 Q:SC相模原への加入はJ3リーグ開幕後の3月21日でした。SC相模原への加入を決断した理由を教えてください。 「僕に選択の余地はなかったんですよね。試合に出られないと分かっている状況でそこに留まるのか。それとも新しい環境に行って自分が試合に出られる状況を作り出すのか。その二択しかなかった。年齢的にも今は35歳で、当時は34歳。どんな形であれ、選手としてはやはり試合に出たい。年齢的にもサッカーができる時間というのは限られてくる。日々貴重な時間ですし、1日1日を無駄にしたくはなかったので決断は早かったですよ。悩むことなく、即決に近かったですね」 Q:J3リーグでプレーすることに抵抗はなかったですか? 「全くなかったですね。もちろん選手である以上、上を目指してやりたいですし、自分自身としては今もJ1でプレーできるとも思っています。ただ、タイミングであったり、人とのつながりであったり、そういうものがあって今の自分はSC相模原でお世話になっている。そういう自分自身の運や巡り合わせというものを大事にしているんです。それに、どのカテゴリーやどこの国でプレーしていても目標はある。それは選手としての目標であったり、チームの目標であったり。それに対して、自分自身がやり甲斐を見出せるかどうか。僕の中ではそのやり甲斐というものをSC相模原に見出せたんです」 Q:今までも自分のいる環境や状況におけるやり甲斐を大切にしてきましたが? 「そうです。だから、自分がどのカテゴリーでプレーしているという意識は持っていない。それはドイツでプレーした経験が大きいかもしれませんね。ドイツでは3部や4部リーグでプレーしている選手が、次のシーズンにはブンデスリーガでプレーしているなんてことはざらにあります。自分自身もそうでしたからね。ハンブルガーSVにいたとき、トップチームの試合に出られなくて、若い選手で構成されたいわゆるセカンドチームが3部リーグに所属していたので、そのチームの試合に出場したんです。そこで活躍したらすぐに認められて、その週のうちに今度はトップチームでブンデスリーガの試合に出場したことがあるんです」 Q:それはすごいですね。SC相模原には若い選手も多いですが、自分自身の経験をチームメイトに伝えていますか。 「誰がいつどこで自分のプレーを見ているか、見てくれているかは分からないですからね。若い選手にもチャンスは常に転がっているということは話していますね」

Jリーグ・アンダー22選抜 第5節 vs. Y.S.C.C.横浜 招集選手決定

【日時】2014年4月6日(日)13:00キックオフ【対戦カード】Y.S.C.C.横浜 vs Jリーグ・U-22選抜【試合会場】ニッパツ三ツ沢球技場【練習会場】しんよこフットボールパーク 【Jリーグ・アンダー22選抜 第5節 vs.Y.S.C.C.横浜 招集選手】 Pos 背番号 名前 Name 所属 生年月日 身長 体重 招集回数 GK 1 京都 山田 元気 Genki YAMADA 1994.12.16…

Jリーグ・アンダー22選抜  第8節、第9節 招集選手決定

第8節 FC町田ゼルビア vs Jリーグ・U-22選抜【日時】2014年4月26日(土)13:00キックオフ【試合会場】町田市立陸上競技場【練習会場】ノジマフットボールパーク 第9節 SC相模原 vs Jリーグ・U-22選抜【日時】2014年4月29日(火・祝) 13:00キックオフ【試合会場】相模原ギオンスタジアム【練習会場】ノジマフットボールパーク 【Jリーグ・アンダー22選抜  第8節、第9節 招集選手】 Pos 背番号 名前 Name 所属 生年月日 身長 体重 招集回数 GK 1…